No.002 医薬品とサプリメントの相互作用(2)
お医者様は、医薬品の副作用や医薬品同士の相互作用について、十分な情報に触れ、毎日の診療に活用されておいでです。ぜひ、医薬品とサプリメントとの関わりについてもご確認ください。
ページ内目次
相互作用の種類
食品と医薬品との相互作用には、次の2種類があります。
- 同時摂取する食品の影響で医薬品の効果が変化。
医薬品の効果が減弱し、薬が効かなくなり、疾病が悪くなるおそれがあります。また、逆に、医薬品の効果を増強し、薬が効きすぎてしまったり、副作用が出現してしまう場合があります。 - 医薬品が栄養に影響を与える。
医薬品を摂取することで、食欲、味覚などの感覚に変化がおこり、摂食に影響を与えたり、医薬品が体内の消化吸収、栄養素代謝、生理機能など、栄養代謝に影響を与える場合があります。
相互作用の要因
相互作用の要因には次の2つがあります。
- 薬物動態学的相互作用
薬の吸収、分布、代謝、排泄の過程で起こる相互作用のことで、胃腸のpHの変化、吸着、キレート形成、各種薬物トランスポーターや代謝酵素の阻害、誘引などが要因になることが多く、医薬品との相互作用の多くはこちらです。
例えば、葉酸は、pH6.0~6.2のときには、吸収量が最大になりますが、pHが7.0になると、全く吸収されなくなります。また、消化管pHが異常に上昇すると消化管内の微生物が異常増殖して、宿主よりも先に栄養成分を消費してしまう場合もあります。 - 薬理学(薬力学)的相互作用
栄養素の作用が、医薬品の働きそのものに影響を与える作用のことです。
血液凝固に働く、ビタミンKと、抗血液凝固薬のワルファリンの例のような競合的拮抗の他、非競合的拮抗、相乗作用などが知られています。
栄養素と薬の相互作用を最小限にするために
栄養素と医薬品の相互作用については、まだまだ研究がこれからであり、影響を与える具体的な量、持続時間等、分からないことも多いのが現実です。
こうした中で、相互作用の悪影響を最小限に抑えるためには、ミネラルやビタミンのサプリメントなどを、医薬品とは別の時間帯に摂取するのが一つの方法です。こうすることにより、相互作用のリスクを最小限にすることができるようです。
また、栄養素の摂取上限量をきちんと把握しておくことも重要です。
こうした中で、相互作用の悪影響を最小限に抑えるためには、ミネラルやビタミンのサプリメントなどを、医薬品とは別の時間帯に摂取するのが一つの方法です。こうすることにより、相互作用のリスクを最小限にすることができるようです。
また、栄養素の摂取上限量をきちんと把握しておくことも重要です。
相互作用の例
セントジョーンズワート(西洋オトギリソウ)
セントジョーンズワート(SJW)とは、アメリカで『気分を向上、安定させるためのサプリメント』 として、ドイツでは 『うつ病の治療薬』 として利用されている天然ハーブです。リラックス効果やうつ病への効果を期待して、日本国内でも利用者は増えてきているようです。
SJWを長期服用すると、免疫抑制薬シクロスポリン、強心薬ジゴキシン、抗HIV薬インジナビル、気管支拡張薬テオフィリン、抗凝固薬ワルファリン、高脂血症治療薬シンバスタチン、女性ホルモン剤エチニルエストラジオールなどの血中濃度を25~50%前後低下させ、薬理効果をも減少させることが知られています。その作用機序の概略は以下の様になります。
SJWを長期服用すると、免疫抑制薬シクロスポリン、強心薬ジゴキシン、抗HIV薬インジナビル、気管支拡張薬テオフィリン、抗凝固薬ワルファリン、高脂血症治療薬シンバスタチン、女性ホルモン剤エチニルエストラジオールなどの血中濃度を25~50%前後低下させ、薬理効果をも減少させることが知られています。その作用機序の概略は以下の様になります。
- SJWは、小腸粘膜において薬物や異物を排泄する働きをもつ「P糖タンパク」の発現量を増加させたり、小腸および肝細胞における生体異物を代謝する酵素「CYP3A4」の活性を誘導する作用が関係していると考えられている。これらの作用によって、P糖タンパク、CYP3A4サイクルによる代謝効率を著しく増加させ、薬物の経口バイオアベイラビリティを低下させる。
情報提供元:株式会社ヘルシーパス
当院におけるアンチエイジング(抗加齢療法)の取り組み
当院では多くの患者様の早期癌の発見等の最新医療をおこなってきました。
今後は、いかにして癌化しにくい身体を創り上げていくかを次の目標にしたいと心しています。
アンチエイジング(抗加齢療法)とは
アンチエイジング(抗加齢療法)を始めるにあたって
アンチエイジングドック(抗加齢ドック)
アンチエイジング治療(抗加齢治療)
アンチエイジング医療最前線
今後は、いかにして癌化しにくい身体を創り上げていくかを次の目標にしたいと心しています。
アンチエイジング(抗加齢療法)とは
アンチエイジング(抗加齢療法)を始めるにあたって
アンチエイジングドック(抗加齢ドック)
アンチエイジング治療(抗加齢治療)
アンチエイジング医療最前線